春のこども自然科学ラボ~身近な貝・アサリのふしぎ~

3月23日(日)に、「春のこども自然科学ラボ~身近な貝・アサリのふしぎ~」が開催されました。
前回に引き続き、講師は自然史博物館でワークショップを行っている、一般社団法人てこぽこから
西澤真樹子さんと竹村望さんをお招きしました。

今回のテーマは「アサリ」です

「アサリのかいぼう、かんさつ」チーム
「サコッシュを作ろう」チームの2グループに分かれてスタートしました。

「アサリのかいぼう、かんさつ」チームは白衣を着て、まさに研究室の雰囲気♪♪


「サコッシュを作ろう」チームはアサリのスタンプを押して
色付けし、イラストを加えたりとオリジナル作品を完成

最後にアサリのクリームスープと味噌汁を飲んで
20名の参加者からは、とっても美味しかった~と感想をいただきました!

牧野生涯学習市民センター・図書館

生涯学習市民センター・図書館が一体となった複合施設です。市民の学習活動や芸術等などの文化活動を支援し、地域におけるコミュニティ活動の活性化を促進することで、市民が生涯にわたって学びつつけることのできる環境を提供します。またこれらの活動を通じて、市民同士の交流を活発化し、市民を主体とした協働によるまちづくり実現する拠点となることを目的とした施設です。


〒573-1143 枚方市宇山町4番5号


牧野生涯学習市民センター
TEL : 050-7102-3137 FAX : 072-851-2566
牧野図書館
TEL : 050-7102-3121 FAX : 072-855-1022

イベントレポート

トップページへ