【終了しました】地図で学ぶ大阪街歩き

『浪華名所獨案内』は、江戸時代の大坂観光地図。当時の大坂は京都や奈良をしのぐ観光地でした。
京街道、また、淀川の三十石船を利用し、多くの旅人が大坂の街を訪れました。
明治28年、大阪鉄道が開業した「京橋駅」は、京街道の「京橋」から離れた場所に設けられましたが、その後、鉄道の変遷と共に、大阪を代表する繁華街に変わっていきました。
当時の地図、浮世絵、絵葉書、古写真を眺めながら、大坂の街、京橋の変遷を辿る講座です。

こちらの講座は室内にて古い地図を使用しながら学ぶ講座です
※外出はしません

【第1回】 12月3日(日) 14:00~16:00
 浪華名所獨案内-江戸時代の古地図で大坂の街歩き

【第2回】 12月17日(日)14:00~16:00
 鉄道街歩き「京橋」の変遷

場所:牧野生涯学習市民センター
定員:先着各50人(要予約)
参加費:各500円
持ち物:筆記用具

講師:前阪恵造 先生
大阪公立大学大阪検定客員研究員(2016~2023年)
なにわなんでも大阪検定1級合格(5回)で大阪の達人(大阪商工会議所)
大阪高低差学会 会員

申込日時:2023年11月5日(日) 10:00~
◆申込方法◆
電話:050-7102-3137
FAX:072-851-2566【氏名・電話番号・講座名を明記】
又は牧野生涯学習市民センター窓口にて!!
 ↓WEB申し込みフォームからも受付できます↓
  WEB申込みフォーム

関連記事

  1. 【終了しました】ぱらそるあ~と

  2. らくがきえほんづくり

  3. 科学史に親しむ講座「照明・通信・移動―電気技術と近代化―」の参加者を募…

  4. ミニ・ギャラリーさくらんぼ「藤本亮太展」を開催中です。 ※終了しました…

  5. 【終了しました】男の手料理

  6. 6月16日・17日は「第27回まきの文化祭」です。※終了しました

牧野生涯学習市民センター・図書館

生涯学習市民センター・図書館が一体となった複合施設です。市民の学習活動や芸術等などの文化活動を支援し、地域におけるコミュニティ活動の活性化を促進することで、市民が生涯にわたって学びつつけることのできる環境を提供します。またこれらの活動を通じて、市民同士の交流を活発化し、市民を主体とした協働によるまちづくり実現する拠点となることを目的とした施設です。


〒573-1143 枚方市宇山町4番5号


牧野生涯学習市民センター
TEL : 050-7102-3137 FAX : 072-851-2566
牧野図書館
TEL : 050-7102-3121 FAX : 072-855-1022

イベントレポート

トップページへ